• HOME
  • PROFILE
  • SITEMAP
  • MAIL
日帰り観光 PR

自由研究にピッタリ!Gメンでお馴染【横浜税関展示資料室】体験レポ

みいママ  2019-02-13 /  2019-07-13
横浜観光アイキャッチ
スポンサーリンク

(ㅅ˙³˙)♡こんにちは、みいです。

9月に入っても行楽日和の日が続いてますね✨しかも今年の9月の暦は連休が2回もある😍

そんな訳で横浜までお出かけに行ってきました✨

通行人Aさん
通行人Aさん
何で横浜なの?

 

そう思った方絶対いますよね❓実は横浜は旦那と初めて旅行に行った場所で、毎年夏には思い出巡りと称して横浜観光に出かけます❤

そこで今日は横浜で見つけた、一風変わったオススメスポットの紹介です。

 

こんな方におすすめの記事
  • 夏休みの自由研究に悩んでいる
  • 一風変わった横浜観光がしたい
  • 室内で涼しく過ごしたい

 

スポンサーリンク

Contents

税関ってなに?

まずは税関がどんなところかお話しします✨

税関というとテレビでは空港で怪しい人を調べたり、Gメンみたいなイメージのお仕事ですよね。

辞書で調べると

国境・港・空港など外国と交通する所に置き、貨物・携帯品・船・航空機の取締り、関税の取立てなどの事務をする役所。

と書いてあります。横浜は港なので、港を取り締まるのが仕事です💡

荷物や書類をチェックして、持ち込んでいい物か・税金を払っているか等を調べてくれます。

今回初めて知りましたが、そんな税関は全国で9か所あり見学できるところも存在します✨

 

横浜税関展示資料室

駐車場から歩いていると目に留まったのがこの場所。横浜税関展示資料室、テレビでお馴染の税関の資料室です✨

横浜税関資料展示室 pic.twitter.com/ojXaYz9k04

— トミネコ@2月冬眠中 (@shellingford221) 2019年2月2日

横浜税関資料展示室(無料)
これが密輸の闇との闘いだ…!
自分で触れる金属探知機体験コーナーが地味に面白い pic.twitter.com/OPExVNtYJz

— こだま🍊⛵ (@gmt0900) 2019年1月13日

 

通行人A
通行人A
横浜って中華街とか赤レンガとか‥
もっと見る場所ない?

今までの観光で定番の場所は行き尽くしちゃった我が家‥

みいちゃん
みいちゃん
たまには違った場所も見たかったの❤

 

テレビで見た時税関のチェック‥それを体験してきました❤正直夏休み前に知りたかったこの場所。その理由は後でお話ししますが、こんな場所があるなんて知らなかったです💦

 

横浜税関展示資料室へのアクセス

赤レンガや中華街からも近い場所にある資料室。

地図を見れば分かると思いますが、中華街や赤レンガなどなど‥観光名所にも近い場所にあるので、簡単にアクセスできます⭐

住所:横浜市中区海岸通1-1 横浜税関本館1階
電話番号:045-212-6300
開館時間:10時~16時(5-9月は17時)
休館日:年中無休
税関HP: http://www.customs.go.jp/yokohama/museum/tenjishitsu.htm

いつでも行けるところもおすすめポイントの1つです✨そして主婦目線のオススメは無料・涼しい・大人も楽しいの三拍子揃ってるんです💕

私は車で行ってしまったので駐車場を探すのに一苦労。やっぱ人が集まる場所は混みますね💦

可能な方は電車で行く方が良さそうです❤

 

  • JR京浜東北・根岸線:関内駅から徒歩15分
  • 横浜高速鉄道みなとみらい線:日本大通り駅から徒歩3分
  • 横浜市営地下鉄ブルーライン:関内駅から徒歩15分

 

 

資料展示室でできること

主に4つのコーナーに分かれています😍

  1. 横浜港・横浜税関の歴史年表
  2. 密売の手口
  3. ブランド品の本物偽物見比べコーナー
  4. ワシントン条約に該当する剥製の展示
  5. お仕事体験コーナーで金属探知機
  6. 折り紙コーナー

がありました💡

みいちゃん
みいちゃん
世の中のお父さんお母さん!
これ見て何か思いませんか?
みっく君
みっく君
ごめん。
全然思い浮かばないよ💦
みいちゃん
みいちゃん
自由研究にピッタリじゃん💕

 

子供の好きなコーナーで勉強すれば、自由研究できちゃう。本当に早く知ってれば自由研究にしたかも💔

ちなみにマスコットキャラと写真が撮れるコーナーもありました✨

横浜税関マスコットと写真

このキャラの名前はカスタム君という名前で、カスタム君が入り口で出迎えてくれるのでわかりやすいです。

普段触れない金属探知機を使って、どこに金属があるか探せるのも楽しかったです😍ちゃんと答えも置いてあるので、わからなくても大丈夫。

ブランド品の見比べは、鑑定士になった気分で大人が楽しかったです❤

 

周辺にあるオススメ食堂

私が行ったのは連休中なので行けなかったけど、SNSでコスパ最高の食堂の存在を知りました🍽

オシャレなお店もいいけど、こんな場所でランチも楽しそうだと思ったので紹介します❤

 

 

横浜港湾飲食企業組合大棧橋食堂(日本大通り、馬車道、元町・中華街/定食・食堂) https://t.co/MxVC06DsQT この日は書類等の受け渡しもあり大桟橋周辺にいたので当店を訪問。手前の立ち食いのお店も気になりつつ、中に入って奥手に進むとお店があります。毎日日替わりでランチメニューが変わるようで… pic.twitter.com/GvAthuSZER

— 神奈川食べログ新着 (@KNGWtabelog) 2018年4月26日

研修で横浜。横浜港湾飲食企業組合大棧橋食堂で日替りハンバーグ定食。安くてなかなか美味しかった。 pic.twitter.com/J0RCXbCAOG

— S4″ (@s4_d18) 2014年4月2日

食べログでの食堂で、1000円あればお腹いっぱいになるみたいです。何でもボリュームが凄いらしい😍

税関資料室から徒歩5分くらいで着くそうです。

 

電話番号045-201-4583
住所横浜市中区海岸通1-1 大桟橋総合ビル1F
営業時間11:00~14:30(ラストオーダー)
定休日土・日・祝

 

・カウンター24席のみ
・ご飯お代わり自由

 

港の見える丘公園

ここも主人と思い出の場所で、今回久々に行ってきました✨

 

少し高台にあり海が見えます💕

港の見える丘公園景色

(これ👆は数年前に行った時の写真です)

 

住所:横浜市中区山手町114

営業時間:24時間入れます

 

駐車場は道を挟んだ目の前にあり、

  • 平日:30分250円
  • 休日:30分300円

で停める事ができます❤

 

公園内の様子

港の見える丘公園 港の見える丘公園噴水

9月ですが、花の咲いている場所と咲いてない場所が結構分かれていました。もう少し遅くいけば満開だったかも❤

バラの見頃・開花情報HP

 

  • 春バラの見頃:5月中旬~6月中旬
  • 秋バラの見頃:10月中旬~11月中旬

 

咲き始めているバラはこんな感じ👇でした

港の見える公園のバラ

満開だったら絶対綺麗だと思います✨

9月でも蚊がたくさん飛んでいたので、虫よけスプレーは必須アイテムです

夜景スポットでもあるので、いつか夜に行ってみたいな✨

 

まとめ

今回は9月の連休に行った横浜観光の様子を中心にお伝えしました✨

心の声
心の声
何か内容薄っぺらくない?
みいちゃん
みいちゃん
…💔

 

実は連休という事もあり、凄く混んでいました💦特に行く時は凄い渋滞でなかなか到着できず。せっかく近くに着いたのに、駐車場がない‥と散々な日帰り旅でした💔

どうせ家族でお出かけするなら、目一杯楽しみたいので次は早くから行って満喫したいと思います😍

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。ご意見・ご感想などあればコメント欄などで一言いただけると嬉しいです💕

日帰り観光 神奈川
ABOUT ME
みいママ
みいママ
お出かけ大好きな4人の子供のママです。 今まで行った場所・これから行きたいところなどをUPしていくので、よろしくお願いします(ㅅ˙³˙)♡ メインブログもあるので、良かったら遊びに来てください。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
RELATED POST
日帰り観光

知らないと損する⁉モネの池は絶景スポット!周辺観光スポットも紹介

2019-02-19 みいママ
みい散歩
ハイジの村アイキャッチ
日帰り観光

門の中は別世界!主婦目線で見た「ハイジの村」アクセスと魅力

2018-11-06 みいママ
みい散歩
スポンサーリンク
スポンサーリンク

COMMENT コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


4人の子持ち主婦
みい
小学生と中学生の男女4人の子持ちママ♡

旅行・キャンプ大好き!家族でお出かけも大好き!その土地の魅力を、県外人目線で発信するがコンセプトのブログです!

他にメインブログもやっているので、良かったら遊びに来てください。
\ Follow me /
カテゴリー
  • イベント情報
  • ネット活用
  • 家族旅行
  • 日帰り観光
  • 観光情報
人気記事TOP10
  • 足の神様アイキャッチ 陸上選手&マラソンランナーの聖地【足の神】を祀る全国の神社10選 34.2k件のビュー
  • 夕森キャンプ場レポ 岐阜県中津川市の夕森キャンプ場体験レポ!2つのゾーンを公開します 2.1k件のビュー
  • 夕森キャンプ場アイキャッチ画像 2019年最新版!岐阜県【夕森キャンプ場】3回も行った魅力とは? 2.1k件のビュー
  • 家族旅行村アイキャッチ 秋が狙い目のキャンプ場!冷暖房完備の立山山麓家族旅行村 1.8k件のビュー
  • キャンプ場29選アイキャッチ GW直前でも間に合う⁉今から予約が取れる!穴場のキャンプ場29選 1.8k件のビュー
  • 【クオーレふれあいの里】バンガロー宿泊レポ!川遊び+ゴルフ+釣り 1.5k件のビュー
  • ハイジの村アイキャッチ 門の中は別世界!主婦目線で見た「ハイジの村」アクセスと魅力 498件のビュー
  • ベッセルおおちの湯アイキャッチ 東かがわ市【ベッセルおおちの湯】ロッジ+食事メニュー+口コミ紹介 491件のビュー
  • 知らないと損する⁉モネの池は絶景スポット!周辺観光スポットも紹介 428件のビュー
  • 駐車場予約 アイキャッチ 全国どこでもOKな【駐車場予約サイト】akippa&特Pの比較 330件のビュー
  • HOME
  • 日帰り観光
  • 自由研究にピッタリ!Gメンでお馴染【横浜税関展示資料室】体験レポ
TAG
お出かけ (2) キャンプ (5) ホテル (1) レンタル (1) 家族旅行 (3) 山梨 (1) 岐阜 (4) 新潟 (1) 旅行 (2) 日帰り観光 (3) 登山 (1) 神奈川 (1) 神社 (1) 観光 (2) 連休 (2) 静岡 (1) 香川 (1)
月別記事
  • 2019年8月 1
  • 2019年7月 2
  • 2019年6月 1
  • 2019年5月 1
  • 2019年4月 2
  • 2019年2月 4
  • 2018年12月 1
  • 2018年11月 1
  • 2018年9月 1
カテゴリー
  • イベント情報
  • ネット活用
  • 家族旅行
  • 日帰り観光
  • 観光情報
プライバシーポリシー 免責事項 2018–2025  みい散歩